新橋演舞場 初春花形歌舞伎

新橋演舞場 初春花形歌舞伎

新橋演舞場 初春花形歌舞伎 昼の部 を観てきた。歌舞伎好きの影響で、最近全く詳しくない中、歌舞伎を何度か観ている。過去2回は、中村屋を観てきたのだが、今回は一度は色男である海老蔵を観に行こうと・・・。演目は、「二人三番叟」、「寿新春 口上」、「義経千本桜」(木の実・小金吾討死・すし屋)、「お祭り」。11時〜始まって、中幕があるから4時近くまである。この後の夜の部は全く別演目だし、しかも毎日公演しているわけでしょ?!・・・歌舞伎俳優たちって、本当にタフよねー。そして、海老様、噂通りカッコ良かったわ〜!!  
「二人三番叟」は、翁の踊りが先にあって、その後三番叟の踊りがあるんだけど、この二人三番叟(右近・猿弥)が、二人対称的になって踊るんだよね・・・しかも、ロシアのコサックダンスのような振りが多く、めちゃくちゃ体力使いそうな踊り!! しかも結構踊りとしては長い。ボケと突っ込みじゃないけどちょっとコミカルなキャラクターを演じていた。素人な私から見て、市川右近の踊りが光っていたよ。とっても初春らしく明るい演目だった。 
「寿初春 口上」は、市川海老蔵による初春の挨拶と、「にらみ」という一発芸を披露してくれる。市川家の伝統芸らしいのだが、本当に単純ににらむだけ。でも、このにらみを観たら一年間風邪をひかないと言われるとか。・・・そう信じましょう。
義経千本桜」(木の実・小金吾討死・すし屋)は、長い演目。結構むちゃくちゃなストーリー。伝えたいメッセージは結構深く切ないエンディングなんだけど、何故?!* ・・・と突っ込みたくところ満載なお話だ。でも、初めていがみの権太を演じた海老蔵は、とにかくカッコ良かった。役柄もあるが、ワイルドな魅力たっぷり。しかもナイス・ボディー!! 中村獅童も出演していたが、やっぱり海老様のオーラは半端なかった。
「お祭り」は、最後に皆が出て踊る短い演目。ここで、白塗りの海老蔵が登場!! ワイルドな海老蔵から打って変わって、繊細さも出ていて、これまたすごいオーラ。初めて海老蔵を観るミチやイヅミも、完全に海老様魅力にやられてしまった感じ。顔が少し大きめだが、歌舞伎の舞台では表情を出すのが重要なので、すごく活きている。こりゃ〜、実生活でもモテるの無理無いなー。さすが、海老様!!★ 



夜は、皆(ミチ、イクちゃん、イヅミ、ヨウコ、私)でミチの誕生日お祝いディナーを食べた。三井ガーデンホテルにあるレストランSkyに行ったのだが、とっても夜景がキレイで素敵なオシャレなレストランだった。しかもBGMがHIP HOP!!★ ちゃんとお祝い写真を撮ってくれたよ。